人間国宝十三代今泉今右衛門手描き錦椿絵組湯呑夫婦湯呑み二客共箱有実家保管品です共箱に入った未使用状態で戸棚内保管されていました未使用ですが水通しもなし長期保管品のため写真撮影も 商品の返送手続きは、店舗によって異なります。オンラインショップでは、返品用のラベルを印刷して送付するケースが多いです。この際、締切や手順を確認し、誤送付を避けることが望ましいです。
伊予一刀彫り 南雲工房 鯉のぼり 五月人形 工芸品 ケース付き徳利 朝鮮唐津風徳利 銘『大魔王』古鉄製 観音像 2.4kg 観音様 仏像 観音菩薩 骨董 古玩日本の伝統 郷土玩具民芸品赤べこ 稲穂『豊年べこ 昭和当時物箱入り現在迄保管出し帛紗 大帛紗 徳斎 茶道具 茶道
人間国宝 十三代今泉今右衛門 手描き
錦椿絵組湯呑 夫婦湯呑み二客 共箱有
実家保管品です。共箱に入った未使用状態で戸棚内保管されていました。
未使用ですが(水通しもなし)、長期保管品のため写真撮影も兼ね全て一度出して検品し傷汚れ欠けヒビないこと確認、素人目では未使用クオリティと存じます。写真でも状態確認頂けるよう多数多角度から引き寄り掲載してますのでよくご確認の上、長期保管品へのご理解の下、ご検討お願い致します。(※共箱は若干の褪色や痛みあると存じます、写真ご確認の上ご了承下さい)
■湯呑寸法 (約cm) ※微差ご容赦下さい
・大湯呑
口径7、高さ8 (10.6蓋含)、蓋直径7.7
・小湯呑
口径6.6、高さ7.6 (9.8蓋含)、蓋直径7.3
■共箱 あり(桐箱)
■窯元価格 ¥66,000.-
以下、引用
ーーー
【日本伝統工芸】
色鍋島の伝統を受け継ぐ、日本の銘窯 人間国宝 十三代今泉今右衛門作の組湯呑になります。この組湯呑は今右衛門特有の色鍋島伝統図柄で描かれた錦椿絵の組湯呑です。美しい図柄はすべて手描きになります。
【十三代今泉今右衛門】
十三代は、若い頃から創作的な色鍋島の制作に取り組み、現代の角度からの色鍋島に意欲を燃やしました。
昭和50年、十三代を襲名し、改めて「色鍋島今右衛門技術保存会」をつくり、重要無形文化財の総合指定を受けました。また、十三代らしい作品をと研鑽に努め、染付吹墨・薄墨吹墨の技法を確立し、その作品は伝統工芸展での優秀賞、日本陶芸展での秩父宮賜杯、毎日芸術賞、日本陶磁協会金賞を受賞するなど高い評価を得、平成元年には重要無形文化財「色絵磁器」保持者(いわゆる人間国宝)の認定を受けました。
ーーー
★防水対策後、再利用箱に梱包(周りを緩衝紙で保護します、資材込みの発生ご容赦下さい)/匿名宅急便発送
★綺麗な未使用品とは存じますが、長期自宅保管/年代物/素人検品による微見落としに理解ある方との取引希望です
宜しくお願い致します ((*_ _)⁾⁾
#美術有田焼 #陶磁器 #錦椿絵 #色鍋島 #今泉今右衛門 #13代 #十三代 #13代今泉今右衛門 #十三代今泉今右衛門 #湯呑 #組湯呑 #組湯呑み #組み湯呑 #組み湯呑み #夫婦湯呑 #夫婦 #湯呑み茶碗 #湯呑茶碗 #共箱入り #共箱 #桐箱 #木箱
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
支払いプロセス中、トランザクションを完了する際のセキュリティを維持することが特に重要です。私たちは若者にギフトカードを提供し、確認カードを送ります。